清里の森 フルリフォ-ム物件1800万
清里の森フルリフォ-ム物件1800万
清里の森は30年前のバブル時代 夏利用の別荘として800区画4期にわたり分譲された山梨県所有管理別荘地
冬はマイナス15度近くになる、災害時やコロナ疎開で利用したい方には、真冬朝方 避難したはずなのに命の危険さえあります。
断熱リフォ-ムはマスト!
そして、、、
+ 薪ストーブ設置しました!
断熱リフォームと薪ストーブで、気が付けば部屋の温度が24度超え。
清里の冬は寒いですが、部屋の中では快適にすごせるようになりました。
借地権山梨県管理別荘地 清里の森
第1期分譲 1-5-14区画
土地999㎡
売買価格1800万
借地料 年間 164260円
管理費:清里の森公社 49498円
建物木造2階 3LDK
1階:46.37㎡ LDK+和室+洗面脱衣+WC+浴室
2階:19.87㎡ 6畳x2部屋
外装:屋根補修塗り替え 外壁塗り替え ウッドデッキ改修 床束改修
内装断熱改修:床下ウレタン吹付240 壁天井:気密シ-ト貼り+オマフォ-ム30
開口部断熱改修:南側サッシ樹脂トリプルガラスサッシに入れ替え 他サッシ:樹脂サッシ(LOW-E)内サッシで2重サッシ 一部小窓未改修
水回り改修:キッチンモ-ルテックスで改修 洗面台 便器 入れ替え 浴室すのこ入れ替え
温度設定の出来る薪ストーブを設置。体の芯から温まります。
太陽光パネルも設置済みです。
太陽光パネル設置:4.96kw 売電した場合:月1万円程度の売電 年間12万程