MENU
  • Home
  • 八ヶ岳周辺エリアの不動産(土地情報)
  • 八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)
  • 田舎暮らしの風景
  • イベント情報
  • 私たちについて
    • スタッフ紹介
お問い合わせ
八ヶ岳に暮らす。二地域・移住/拠点づくりをプロがサポート。

お気軽にお問い合わせください055-230-9100

お問い合わせ
  • HomeHome page
  • 八ヶ岳周辺エリアの不動産(土地情報)Real estate
  • 八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)Know how
  • 田舎暮らしの風景Country life
  • イベント情報Event
  • 私たちについてAbout us
    • スタッフ紹介

  1. HOME
  2. 投稿
NO IMAGE
成約済
2015年6月5日大泉管理者

【契約済】利便性と景色バツグン!大泉町西井出830万円

    利便性と景色バツグン!大泉町西井出830万円 久しぶりにオススメしたい土地が出ました! 大泉町西井出で、151坪830万円です。 以前の記事でも紹介した、選りすぐりの品が置いてあるひまわり市場も近く、小学校も近い […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

森の中より、森の近くをすすめる理由

  “森の中”より、“森の近く”をすすめる理由   八ヶ岳の森の中にひっそりとたたずむ家…ステキですよね。 静寂の中に聞こえる小鳥のさえずり、木立で日差しが遮られて涼しい夏…。 そう考えて、家や土地探しのご相談 […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

「水道なし」物件の魅力と落とし穴

  「水道なし」物件の魅力と落とし穴 都市の土地と違い、田舎の土地を探していると、面白い「地目」の物件を目にしませんか? 地目が宅地ではなく、原野だったり山林だったり。 価格は割安で魅力的。あれ?でもよーく見ると、水道が […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

敷地内の「小川」に注意!

  敷地内の「小川」に注意! 八ヶ岳周辺エリアは人気の地域。 花にあふれる春。高原の爽やかな風が吹く夏。山の紅葉が見事な秋。 冬は寒いけれど、八ヶ岳ファンは、薪ストーブで温まりながら過ごす冬の静かな時間こそが醍醐味という […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

中古の出物がなかなかない理由

  中古の出物がなかなかない理由   「中古物件をリフォームしてお得に住みたい」 そういって物件を探されている方は少なくないと思います。 が、その割になかなかいい物件がない。そんな感じがしませんか? 実際見に行 […]

2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

八ヶ岳の建築に思うことー32年前の記憶

  八ヶ岳の建築に思うことー32年前の記憶   以前の記事でも触れましたが、私は、八ヶ岳の“森の中”に建築することを、土地探しの段階から行う場合は「お勧めできません」と言ってきました。 でも、もうすでに土地をお […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

土地探しで陥りやすい落とし穴

  土地探しで陥りやすい落とし穴 土地を探すときは、“価格帯”で絞ってから、検索したり不動産屋に依頼されることが多いと思います。 これが、ときに落とし穴になってしまいます。 同じ価格帯のものだけを見ていると、それが本当に […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

いい不動産はネットに出ない?

  いい不動産はネットに出ない? 田舎暮らしのサポートを始めて、不動産屋さんとの付き合いも増え、気付いたことがあります。 ネットには出ない不動産がめちゃめちゃ多い! 不動産の情報は一部に集中している! よくお世話になって […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

土地を安物買いすると、損をする?!

  土地を安物買いすると、損をする?! 不動産についての問い合わせが増えているので、今回も不動産の話をしてみましょう。 先日の「いい不動産はネットに出ない?」の話に出てきた、不動産屋のKさんは、 「土地は、貯金だからね」 […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

不動産屋には2種類ある

  不動産屋には2種類ある 問い合せが多いので、今回も不動産の話です。 田舎暮らしのお手伝いをしていて、「不動産屋さんには2種類あるんだな」 ということに気付きました。 「売り主側」の不動産屋さんと、「買い主側」の不動産 […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

井戸の魅力と注意点

  井戸の魅力と注意点 地目が「山林」「原野」のような土地は、水道が近くまで来ていない場合があります。 水道を引くのにコストはかかりますが、その分、土地の値段もリーズナブル。 眺望が良い、魅力的な土地も多いのです。 この […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

資産性を考えた家作りは?

  資産性を考えた家作りは? 田舎暮らしで家を買うor建てる際は、どんな家や土地がよいのでしょうか? 土地に関しては以前も触れましたが、 少々高くても「価値が目減りしない」「万人受けしそうな」 クセのないものを選ぶことを […]

2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

ソーラーでローン分が0円に?!「ゼロスマートハウス」

  ソーラーでローン分が0円に?!「ゼロスマートハウス」 「終身雇用」が当たり前のようだった頃に比べると、ずいぶん時代が変わりました。 20年先の日本経済がどうなっているのか、予想もつきません。 「将来の収入がどうなって […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

標高+“風”を読め!

  標高+“風”を読め! ちょっと遅くなりましたが・・・あけましておめでとうございます。 昨年の途中から、週1回を目標に大体金曜に記事を書くようにしました。 できるペースでではありますが、これからも山梨での田舎暮らしを考 […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

今回の山梨豪雪に想う

  今回の山梨豪雪に想う 山梨の120年ぶりの大雪…ものすごかったです。 交通が遮断されただけでなく、カーポートやビニールハウスの崩落も多数ありました。 被害がこれ以上拡大しないことを祈るばかりです。 山梨はふだんは雪が […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

ゼロスマハウスで、もう一つ省エネ

  ゼロスマハウスで、もう一つ省エネ 先日ご紹介したゼロスマートハウス。 コストを抑えた家に10kW以上の太陽光発電を載せて、売電収入でローン代がほぼ相殺される・・・というしくみです。 それだけの発電設備を入れた場合、室 […]

NO IMAGE
成約済
2015年5月31日大泉管理者

【契約済】富士山がキレイに見える!甲斐大泉130坪689万円他

    富士山がキレイに見える!甲斐大泉130坪689万円他 甲斐大泉(大泉町谷戸)の「茶房きままや」さんの西側に、 魅力的な土地を見つけました。(標高は約1000mです) 南アルプスは西に森があって少々見えにくいですが […]

成約済
2015年5月31日大泉管理者

甲斐大泉の掘り出し物件!太陽光+井戸込み3000万円

  甲斐大泉の掘り出し物件!太陽光+井戸込み3000万円       掘り出しものの土地がありましたので、ご紹介します。 水道が通っていない林の中で、井戸や木の伐採が必要になるので一般の人にはなかなかに手が出し […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

土地選びと雪

  土地選びと雪 大雪の爪痕が残る山梨ですが、空気もゆるみはじめ、 春の気配を感じられるようになってきました。 今回の雪害で改めて感じたのは、接道や利便性を意識した土地選びが大切ということ。 森の中の奥まった土地などは、 […]

甲斐ライフ
2015年5月31日清里・高根管理者

エリア紹介ー北杜市高根町下黒澤

  エリア紹介ー北杜市高根町下黒澤 以前の記事で、不動産を探すときのおすすめとして、土地ありきの探し方ではなく、「気に入ったエリアをマークしておく」という方法をご提案しました。 とはいえ、近くにでも住んでない限り、細かい […]

甲斐ライフ
2015年5月31日大泉管理者

エリア紹介ー北杜市大泉町西井出

  エリア紹介ー北杜市大泉町西井出 甲斐大泉駅がある、なかなか人気のエリアです。 google mapで検索していただくとわかると思いますが、この西井出は南北にかなり長いです。だから、地名は同じでも場所によってかなり状況 […]

甲斐ライフ
2015年5月31日清里・高根管理者

エリア紹介ー北杜市高根町五町田

  エリア紹介ー北杜市高根町五町田   さて、3週間ぶりのエリア紹介です。 今回は、高根町五町田(ごちょうだ)です。 さあ、まずは町名でgoogle mapを検索してみて下さいね。 ここの魅力はなんといっても利 […]

甲斐ライフ
2015年5月31日長坂管理者

エリア紹介ー北杜市長坂町小荒間

  エリア紹介ー北杜市長坂町小荒間 甲斐小泉駅があるエリアで、こちらも人気です。“こあらま”と呼びます。 (google mapで地名検索すると、小荒間の範囲がわかります) 標高が高く1000m前後なので、夏もかなり涼し […]

甲斐ライフ
成約済
2015年5月31日清里・高根管理者

下黒澤に出もの!土地6区画

  下黒澤に出もの!土地6区画 僕のイチオシエリア、高根町下黒澤に土地の出ものがあったのでご紹介します。 (参考までに、下黒澤のオススメポイントの過去記事は→こちら) 下黒澤と言えば、前の記事のアーリーリタイアされたご夫 […]

甲斐ライフ
2015年5月31日小淵沢管理者

エリア紹介ー北杜市小淵沢町

  エリア紹介ー北杜市小淵沢町 久しぶりのエリア紹介です。 今回は小淵沢町。 ICもあるし、駅は特急も停まるし、八ヶ岳観光の一大拠点ですよね。 リゾナーレや中村キースへリング美術館などがイメージリーダーの役割を果たし、 […]

成約済
2015年5月31日明野管理者

南アルプスを望む明野の土地760万。学校至便!

  南アルプスを望む明野の土地760万。学校至便!           明野は晴天率が高く、空気の美しさは日本でもトップクラスという場所です。 そんな明野で、お子様のいる方にオススメな土地を見つけました。 明野 […]

NO IMAGE
成約済
2015年5月31日大泉管理者

【契約済】森でイチオシ!北杜市大泉町500万円

    森でイチオシ!北杜市大泉町500万円   森の中よりも森の近くを薦めている私ですが、森の中ではイチオシかな、という土地を見つけました。 標高約1000m。別荘地で有名な泉郷の南、レインボーラインの下の森 […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

田舎では注文住宅がお得?!

  田舎では注文住宅がお得?! お問い合わせを頂く中で、ひとつ気づいたことがあります。 それは、「予算がないので中古希望で。注文住宅なんて絶対ムリ」と思い込んでいらっしゃる方がなぜか多いということ。 お話する中で、「あれ […]

成約済
2015年5月31日清里・高根管理者

オススメ!下黒澤に4区画762万円〜

  オススメ!下黒澤に4区画762万円〜 出ものの土地がありますので、紹介します。 実はこの土地、以前から目をつけていて「これはいい!」と紹介したことがあったのですが、木の伐採がまだだったため、実際の眺めが伝えられません […]

甲斐ライフ
2015年5月31日八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)管理者

中古の断熱リフォーム、どうする?

  中古の断熱リフォーム、どうする? 紅葉も終盤、いよいよ寒さが本格化してきました。 今回は寒さ対策のお話をしましょう。 八ヶ岳界隈の中古物件は、大別すると2つに分かれます。 永住用と別荘用です。 別荘用はおしゃれな建物 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 22
  • »

カテゴリー

  • 八ヶ岳周辺エリアの不動産(土地情報)
    • 北杜市
      • 明野
      • 小淵沢
      • 長坂
      • 大泉
      • 清里・高根
    • 南アルプス市
    • 韮崎市
    • 甲斐市
    • 富士見町
    • 中古住宅
  • 売却検討中の方へ
  • 八ヶ岳に暮らす(移住ノウハウ)
    • 暮らしのノウハウ
      • 八ヶ岳の別荘・セカンドハウス
      • 八ケ岳の食ブログ
      • セカンドライフ
    • 八ヶ岳への移住・二拠点生活事例
    • 移住支援の取り組み
      • 古民家再生
      • 八ヶ岳テラス
      • 地域循環型社会実現に向けて
      • 森林再生タイニーハウス
      • オフグリッドハウス
  • イベント情報
  • スタッフ紹介
  • 八ヶ岳関連記事
お問い合わせ
  • Home
  • 八ヶ岳の不動産
  • 八ヶ岳に暮らす・移住ノウハウ
  • 田舎暮らしの風景
  • イベント情報
  • 私たちについて
  • スタッフ紹介
  • プライバシーポリシー

八ヶ岳の不動産・土地探し

Copyright © 2018 甲斐ライフ All Rights Reserved.

PAGE TOP